おうちの相談窓口の評判と口コミまとめ
私達夫婦はどちらも田舎育ちだったため、一軒家で育ちました。
そのため、家を買うならマンションよりも一軒家がいいと常々思っていました。
兄弟や同年代の友人たちが家を買い始めた30代半ば、私達も家がほしいなと思うようになりました。最初は注文住宅は高いのかと思い、建売の物件などを見て回りました。
ですが、どうしてもしっくりくる間取りがないのです。
ある時、おうちの相談窓口で紹介してもらった住宅展示場に行ってみました。そこは、まさに自分が思い描いていたような家がたくさんありました。
そこで、一生に一度しか建てられないのならば注文住宅を建てたいと強く思うようになったのです。
まずは土地探しからです。予算は2000万円台です。
ですが、その価格ですと不動産屋さんで紹介されるのは、崖の上や車が通れない土地などでした。
諦めかけたころ、運良く未公開物件を紹介していただき、50坪で2800万円でしたが購入することができました。
次は建物です。住宅展示場で見たハウスメーカーさんでお気に入りのところがありましたが、見積もりを建てていただくと、とても高く手が届きそうにもありません。
そこで、そのハウスメーカーさんのような外観の家を作ってくれるところを探しました。
そこは小さな住宅メーカーでしたが、2500万ほどで建ててくれるというのです。
私達はどうしても断熱材にこだわりを持っていて、外断熱にしたいと前々から思っていました。
最初の見積もり段階からそのことを相談していたところ、お安く外断熱で施工してくれることになりました。
また、間取りについても毎週のように営業さんと設計の方とで打ち合わせを行いました。
そのおかげで、建売の住宅にはないような、かなりオリジナルな間取りができあがりました。
私達の生活導線とマッチしているのでとても生活しやすいです。
建売の物件と比べると700万円ほど高くなってしまいましたが、この家を手に入れることができて非常に満足しています。
注文住宅は高いと敬遠しがちですが、大手のハウスメーカーから中小のところにお願いするなど、ちょっとした工夫でお安くすることはできると思いました。
参考記事 → スーモカウンターデメリット